
コトバリスタ株式会社の沿革・企業情報を紹介
代表ごあいさつ
戦略的PRのスペシャリスト

町おこし・商店街活性化の総合プロデュースからホームページ制作、ポスター・チラシ制作、映像制作、ラジオ番組制作まで、戦略的な観点から幅広くお客様をPRさせていただきます。
お客様の予算に応じて最大限の効果を発揮します。お気軽にご相談くださいませ。
コトバリスタ株式会社
代表取締役 西川敏矢
代表プロフィール
西川 敏矢
NISHIKAWA Toshiya
コトバリスタ株式会社 代表取締役

1976年 | 東京都文京区生まれ 東京都立川市育ち |
2000年 | 中央大学法学部政治学科卒業 |
2013年 | コトバリスタ株式会社 設立 |
2014年 | 群馬県上野村にて地域活性化ラジオ番組 「太田仁子のUp Village」スタート |
2015年 |
群馬県みなかみ町10周年記念事業の動画制作及びPR戦略に関する業務委託に係る
プロポーザルにおいて、 コトバリスタ株式会社が最終受託者に決定 泉極志プロジェクト ディストリクトマネージャー就任 |
2016年 |
シング・ライク・トーキング 佐藤竹善 「いつか見た風景 いつか見る風景 〜Keeps Me Runnin’〜」 発売記念スペシャル番組 制作 全国FM局にてオンエア 『高橋 優自伝「Mr.Complex Man」発売記念スペシャル』番組制作 全国FM局にてオンエア |
2017年 | 社内ラジオ スタート |
FM-FUJI「みんなのラジオ」DJ |
|
2018年 | (株)サムシングファンとアライアンス契約 |
Fm yokohama「ゴトバナ」DJ |
|
2019年 | 「花と緑のぐんまづくり2019 in みなかみ ふるさとキラキラフェスティバル』企画プロデュース |
「ファンタジスタジオ」「名もなき音楽教室」開業 |
スタッフ紹介
マーケティング・アドバイザー
中村ジル
DJ ZiL
http://kotobarista.com/category/himitsudisco/

1982年から1986年まで、ハワイ州ホノルル市の日本語ラジオ局、Radio KOHOでパーソナリティを務める。
その後、ニューヨークに渡り、日系企業の現地法人として起業。主に、米国企業のアジア向けコーポレート・コミュニケーションの仕事に従事。
米国サンフランシスコやドイツ、ギーセンなどに関連企業を設立。
また、1999年より、クラブDJとして活動を始め、
2000年より、クラブイベントの企画、制作も開始。
NYスタイルのサイバーファッションパーティや、 WFP国連世界食糧計画協賛イベント、若手クリエーターのサポートを目的としたパーティなど、 クラブシーンを「コンテンツ」という発想でオルガナイズ。
現在、都内各所でのクラブイベントや「東京モーターサイクルショー」など、 自動車・バイク関連のショーやモータースポーツ関連フェスなど、 様々なカルチュラル・パーティでDJを勤める。
また、毎週火曜日20:30より、かわさきFMにて放送中のラジオ番組、 「ひみつディスコ FM」のメインパーソナリティも務める。
座右の銘:飲んだり、飲まれたり。
名もなき音楽教室 ピアノ講師
山口時生
YAMAGUCHI Tokio
https://fantasistudio.com/school.html

上野学園高等学校音楽科卒
東京音楽大学 ピアノ・創作コース在学中
2018年アジア国際コンクール高校生部門第3位
同年バッハコンクール全国大会高校生部門銅賞
ピアノを村上隆、熊谷麻里
作曲を笹原絵美に師事
業務提携
泉極志プロジェクト
福士 直也
FUKUSHI Naoya
天狗株式会社 代表取締役
http://ten-gu.com/

アニメ、ゲームOP映像、漫画、ラジオ等、
持ち前の引き出しと人間性で多様なメディア制作に関わっている。
【代表作】
○寄生獣 セイの格率
*CG監督
○東京喰種トーキョーグール√A
*CG監督
○犬夜叉 完結編
*CGディレクター
○『聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話』
WEB担当&コスプレイヤー

AYASAMA
あやさま
中村ホールディングス 会長
https://linktr.ee/muramuramura
佐賀県出身、生まれた瞬間は福岡県。
中村ホールディングス会長。
コスプレイヤーとしても活動中。
コスプレを通して様々なイベントに参加。
泉極志プロジェクトでは、
湯檜曽温泉の看板娘『湯檜曽加耶』を担当。
みなかみ町のイベントに出演中。
コトバリスタ株式会社とは
WEBサイトの管理や資料制作、
イチナナライバーとしても関わっている。
奇妙な絵を描くのが得意で村の運営から
フラフープを1時間回し続けることまでも可能。
※特に接客業が向いています。